最長15時まで毎日即日出荷。最短翌日到着
※即日出荷は営業日のみ対応
ゲスト 様
ご利用可能ポイント数|P
ダイヤツインパターグリーンHDR
異なる2つのサイズのホールカップを設置したパターマット。まず、実際のカップよりも少し小さい直径8cmのホールカップで、グリーン上でのパターのプレッシャーを感じながら練習し、もうひとつの直径5cmカップでは、芝に引いてある6cm間隔の白線に合わせて練習するとパッティングラインがイメージでき、方向性の安定を習得できます。カップまでの傾斜もなだらかで実際のグリーンを体感しやすく、さらにリターン機能付きなので、打ったボールはカップに溜まらず戻ってくるので繰り返し練習ができます。この1台で2種類の練習をすることで、タッチとともに安定したストロークも習得でき、パターのスコア改善に繋げます。約1.8倍高密度人工芝※1を使用することで11.8フィート※2の高速ベントグリーンのタッチを再現し、より実践に近い環境で、自宅でパター練習ができる『ダイヤパターグリーンシリーズ』です。
直径8cmのホールカップでパターの基本を繰り返し練習
ホールカップに対して左側の芝は、実際のカップ幅と同じ10.8cm、カップサイズは少し小さい直径8cmとなっています。この幅で練習することで、実際のパターのプレッシャーを感じながら、パッティングのコントロール力と集中力を鍛えることができます。リターン機能により、カップに入ったボールは戻ってくるので繰り返し練習が可能です。
正しい打ち出し方向を身につける6cm間隔のガイドライン
ホールカップに対して右側の芝は、6cm間隔の2本の線が引いてあり、ゴルフボールとほぼ同サイズの5cmのカップが設置されています。その線に合わせてパターを「まっすぐ引いてまっすぐ打つ」ことで、ショートパットの際に重要な方向性がイメージでき、安定したパッティングを身に付けられます。ガイドラインには白い人工芝を編み込んでいます。
高密度※1な人工芝でベント芝を再現
高密度※1な人工芝を使用することで、日本のゴルフ場の約90%を占めるベント芝に近いボールの転がりを再現しました。スティンプメーターの測定値は11.8フィート※2と高速グリーンでのボールの転がりを体感できます。ターゲットカップに収まるようなタッチで打てるように繰り返し練習できます。
※1 : 面積当たりの人工芝質量。当社従来品との比較。※2 : スティンプメーター当社測定値。スピードは製品によって多少の変動があります。
発売日:2024年
※当店の取扱商品はすべてメーカー正規品です。
※納品書は同梱していません。発送完了メールを納品書としてご利用ください。
※左利き用のクラブは商品名に「レフティー」の記載がございます。画像が右利き用の場合もございます。表記が無い商品は右利き用となります。
※スペック表の数値は実測値と若干異なる場合がございます。
※ゴルフクラブのスペックは設計値、暫定値ですので、目安とお考えください。
※商品ページをご覧頂いた際にパソコン・モバイル端末のディスプレイ環境によって、商品の色味が実物と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
ゴルフ